イタリア留学.com
  • ホーム
  • ミニ留学
  • みんなでミニ留学
  • 学校選び
    • 北イタリアの提携校
    • 中央イタリアの提携校
    • 南イタリアの提携校
  • お見積もり
  • 体験談
  • 留学虎の巻
  • Contatti
  • ブログ

#6の解答

6/15/2016

0 コメント

 
6/6のクイズ
去年イタリアに留学していた友人とランチをしているあなた。
聞きたいことを準備してきたので、次々と質問攻めにしてしまいます。
その一つ一つに丁寧に答えてくれる友人。
あなたは必死でメモを取りながら聞いています。
Q.質問とその答えの最適なペアを選んでください。
a Quale città abitavi?
b Perché hai scelto Roma?
c Come hai deciso una scuola? 
d Come era la lezione? 

1 Me l’ha raccomandata la mia consulente.
2 Abitavo a Roma.
3 Era difficile per me, ma l’insegnante era molto simpatica.
4 Perché mi piace Bernini. Ci sono tanti lavori di lui.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
解答
a Quale città abitavi?
2 Abitavo a Roma.
「どこの街に住んでいたの?」
「ローマに住んでいたよ」
住んでいたという(過去の継続)は半過去で表現します。

b Perché hai scelto Roma?
4 Perché mi piace Bernini. Ci sono tanti lavori di lui.
「どうしてローマを選んだの?」
「ベルニーニが好きだからだよ。ローマには彼の作品が沢山あるんだ」
Ci=a Romaのこと。il lavoroという名詞は「仕事」「作品」という意味があります。

c Come hai deciso una scuola? 
1 Me l’ha raccomandata la mia consulente.
「どうやって学校を決めたの?」
「コンサルタントがそこを薦めてくれたんだ」
どうやってという手段を聞く疑問詞はCome〜
1の文章は補語代名詞の複合形が使われているので、少し分かり辛いかもしれません。
意味を取りやすいように並べ替えると

La mia consulente ha raccomandato la scuola a me.
Me=a me (僕に) l=la scuola (その学校を) です。
またlaが動詞の前にあるのでraccomandataと過去分詞が女性形になるのもポイントです。

d Come era la lezione? 
3 Era difficile per me, ma l’insegnante era molto simpatica.
「授業はどうだった?」
「僕には難しかったけど、先生はとても親切だったよ」
simpatica/oは親切、感じの良いという意味で、人を褒めるときに良く使う表現です。テキストでは親切=gentileが出てくることが多いと思いますが、色々な表現を知っていると役立ちます。

0 コメント



メッセージを残してください。

    無料で資料請求
    無料の個別相談

    イタリア留学.com

    イタリア語に関するクイズと解説を不定期で
    ​更新しています。

    Archives

    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016

    Categories

    すべて

    RSS フィード

無料で資料請求
無料の個別相談
お問合せ

サイトマップ


運営会社について

  • 留学の流れについて
  • 就学ビザについて
  • 滞在許可証について
  • 提携校一覧
  • 費用について
  • 弊社サービスについて
  • 留学生の一日の流れ
  • ご挨拶
  • よくある質問
  • お問い合せ
  • 資料請求
  • 個別相談
  • 留学説明会
  • イタリア語クイズ
© 2019 イタリア留学.com by viafabiofilzi34
  • ホーム
  • ミニ留学
  • みんなでミニ留学
  • 学校選び
    • 北イタリアの提携校
    • 中央イタリアの提携校
    • 南イタリアの提携校
  • お見積もり
  • 体験談
  • 留学虎の巻
  • Contatti
  • ブログ