イタリア留学.com
  • ホーム
  • ミニ留学
  • みんなでミニ留学
  • 学校選び
    • 北イタリアの提携校
    • 中央イタリアの提携校
    • 南イタリアの提携校
  • お見積もり
  • 体験談
  • 留学虎の巻
  • Contatti
  • ブログ

#20の解答

9/29/2016

0 コメント

 
9/26のクイズ
イタリア20州のうち、知っていたのは半分くらい。
始めて聞く州、馴染みが無い州はこの機会に色々調べてみることにしました。
知れば知るほどそれぞれの州の魅力が見えてきて、留学中に行きたい場所が沢山です。
Q.1 各州を説明した以下の文を正しく並び替えて、意味の通じる文章にしてみましょう。
・____ offrono un'ampia varietà di piatti, contando su sapori provenienti
(dal/sia/dell'/pesce/ Adriatico)  che da quelli tipici della collina e della montagna.
・Grazie al clima mite, ( ,/ai/alla/acque/delle/marine/paesaggi/purezza/incontaminati,
  ____ attira ogni anno un gran numero di vacanzieri.
・____ ( è/ed/la/più/italiana/regione/settentrionale )  è considerata interamente montuosa.
・Confina a nord e a est con la Puglia, ( a/la/con/sud/Calabria ) , a sud-ovest è bagnata dal mar 
Tirreno e  ( a/è/dal/sud-est/mar/Ionio/bagnata ) .
Q.2 上記のそれぞれの文がどの州を説明しているか、下の選択肢より選びましょう。
Trentino-Alto Adige
Marche
Basilicata
Sardegna

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
​解答
Q.1
・____ offrono un'ampia varietà di piatti, contando su sapori provenienti
sia dal pesce dell'Adriatico che da quelli tipici della collina e della montagna.

まずは前置詞&定冠詞+名詞のセットを作りましょう。
dalとdell'がpesceかAdriaticoにくっつきます。
意味を考えずとも、母音Aから始まるAdriaticoがdell'とセットになるので
dell'Adriaticoとdal pesceとなります。
次に意味を考えてかたまりを作ります。「アドリア海の魚」と言う意味の
dal pesce dell'Adriaticoが作れましたか?

・Grazie al clima mite, ai paesaggi incontaminati, alla purezza delle acque marine
  ____ attira ogni anno un gran numero di vacanzieri.
上と同じくまずは前置詞&定冠詞+名詞のセットを作りましょう。

ai+男性名詞複数形、alla+女性名詞単数形、delle+女性名詞複数形となるので
ai paesaggi
alla purezza
delleは delle acqueかdelle marineの2通りの可能性があります。
acquaは名詞の意味しか持ちませんが
marineは名詞marinaの複数形か形容詞marinoが女性名詞複数形を修飾している
どちらの可能性もあります。今回は形容詞として名詞acqueを修飾しています。

・____ è la regione italiana più settentrionale ed è considerata interamente montuosa.
上と同様の方法で、まず先に 
la regione italiana というかたまりを作りましょう。
edは同じもの同士並列する時に用いる接続詞なので
名詞と名詞、動詞と動詞、もしくは句と句、節と節を並列します。
並べ替え部分には動詞、名詞とも1つずつなので単語レベルの並列は出来ません。
並べ替え部分のすぐ後にè 〜と節が来ているので、節と節の並列となります。
すると並べ替え部分は先頭が 動詞の è で一番最後にedが来ることが分かります。


・Confina a nord e a est con la Puglia, a sud con la Calabria, a sud-ovest è bagnata dal mar 
Tirreno e a sud-est è bagnata dal mar Ionio.
並べ替え部分の前後がヒントです。同じ語順で並べ替えてみましょう。

Q.2
上から順にMarche▶︎Sardegna▶︎Trentino-Alto Adige▶︎Basilicataです。
Marcheはアドリア海がヒント
Sardegnaは毎年たくさんの観光客がバカンスに訪れるという部分がヒント
Trentino-Alto Adigeは北方の(
settentrionale)がヒント
Basilicataは、プーリアやカラブリア州と隣接しているという部分がヒント
でした。

0 コメント



メッセージを残してください。

    無料で資料請求
    無料の個別相談

    イタリア留学.com

    イタリア語に関するクイズと解説を不定期で
    ​更新しています。

    Archives

    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016

    Categories

    すべて

    RSS フィード

無料で資料請求
無料の個別相談
お問合せ

サイトマップ


運営会社について

  • 留学の流れについて
  • 就学ビザについて
  • 滞在許可証について
  • 提携校一覧
  • 費用について
  • 弊社サービスについて
  • 留学生の一日の流れ
  • ご挨拶
  • よくある質問
  • お問い合せ
  • 資料請求
  • 個別相談
  • 留学説明会
  • イタリア語クイズ
© 2019 イタリア留学.com by viafabiofilzi34
  • ホーム
  • ミニ留学
  • みんなでミニ留学
  • 学校選び
    • 北イタリアの提携校
    • 中央イタリアの提携校
    • 南イタリアの提携校
  • お見積もり
  • 体験談
  • 留学虎の巻
  • Contatti
  • ブログ